なんだかサイズがあわなくて
残念な気持ちになったことは
ありませんか???
本当にシンプルで永く愛用できる
バングルはないのかな???
約20年ほどいろいろと探してみて
気がついたことがあります
僕自身の手首が細い…
サイズが合わなくてぶかぶかしている
そんな体験が基礎となっています
一般的にバングルは1サイズ展開
大きすぎても小さすぎても
身につける人にとっては
心地よいものではありませんよね
「子供から大人まで
楽しめるフルサイズ展開の
バングルはできないのかな?」
手首の研究は
【骨格】と【筋肉】の関係性
からはじまり
たくさんのテストモデラーに
ご協力いただき実験▶︎検証を
繰り返して独自のアプローチを
見つけることができました
着け心地のポイントは
肌に触れる裏側にあります
僕の愛犬イングリッシュブルドックは
さわっていると安心するむにむにの皮膚
その気持ちよさを金属で再現するために
まんまるな接地面になっています
実はとっても珍しい仕様なんです
おかげさまで顧客さんからは
「カシミヤのような着け心地」
とおっしゃっていただける
バングルが完成しました!
心から感謝しています
ありがとうございます
作品は地球環境の為にも
在庫はありません
完全受注オーダーメイドにより
あなたにピッタリの1点を
丁寧にお創りしています
自身のありのままが好きになる
そして未来へとつながる
【大切な友達・お守り】
になることを願っております
今日も あなたにとっての
エッセンシャルをお届けしますね
▪️POP UP▪️
2022 ICONS_仙台
機能的でシンプル そして永続的なこと
いくつもの出逢いを通して
記憶を刻んでいく装身具は
まるで あなたの物語を次世代へ伝える
日記のよう 今 この一瞬を大切にしたい
KATSUYOSHI SHIMADA
シマダカツヨシ
1977年生まれ。アクセサリー主治医・鍛造作家・コンセプトデザイナー。20年に渡りファッションデザイナー・スタイリストという立場で日本の物づくり現場と関わる。時代を越えたアンティークに触れることがきっかけとなり、身に着ける人の物語や思想・哲学を表現することに魅力を感じる。装身具を通した表現をスタートさせる。2019年は【FIGARO japon】【ELLE mariage】のリフォームのスペシャリストに選出。装身具のサイズ感による悩みを解消する為に鍛造作家となる。永く育む装身具を届けるPOP-UPを開催。経歴や活動はインスタグラムでご確認ください。
▪️アトリエ▪️
〒150-0035
東京都渋谷区鉢山町7-15
+こちらは店舗ではありません。急な対応はできません。しかし、アポイントをいただければお近くのCAFEにて実物をご覧いただくことは可能です。+
▪️問合せ先▪️
DMもお気軽にください。
▶︎ 公式 LINE ID ▶︎ @507geskq
英文字は ジー・イー・エス・ケー・キュー
の小文字です!
▶︎ katsuyoshishimada.info@gmail.com