Menu
katsuyoshi_shimada
0
  • ホーム
  • 私の想い
  • 商品
  • 読みもの
  • よくあるご質問
  • あなたの Cart は空です
katsuyoshi_shimada
  • ホーム
  • 私の想い
  • 商品
  • 読みもの
  • よくあるご質問
  • 0 0

JOURNAL

無料▶︎フィッティング調整 - katsuyoshi_shimada

無料▶︎フィッティング調整

バングルのメンテンナンスはじまり

 

今回は 初期テストモデラーの定期メンテナンス!

僕の活動のことを誰も知らないときからサポートしてくれている人々たち

 

ありがとうございます

 

 

 

バングルのメンテンナンスの曲げ

ということで今回はメンテナンス▶︎調整ですね

着用者の手首をあらためてみてみると

少しだけ 角 があることを再確認しました

楕円よりも 少しだけ四角よりな形状

バングル内側のカーブもあわせるように【少しだけ四角よりに変更】しました

ちょっとしたことではあるのですが 着け心地がよくなります

 

2020年度の手首研究結果 は近日中に紹介しますね

 

 

 

 

 

バングルのメンテンナンスの曲げの完成

 

 

 

 

 

 

バングルのメンテンナンスの磨き

調整のあとは【磨き】をすることで【新品】のように

+基本的に表面は磨きません+

+肌がふれる裏面・側面を磨きます+ 

 

 

 

バングルのメンテンナンスの表面加工

いつものように【古い陶器】を擦り合わせて

水面のような優しい表情を加えていきます

追伸▶︎今は和歌山県の古座川でみつけた【石】を使っています 

 

 

 

バングルの表面が水面のような

ギラギラするよりも

しっとりと落ち着いた質量感があるほうが

雰囲気ある家具や器 趣のある服装とも相性が良いと思います

 

 

それでは旅立ちます

また なでなでしてもらえるといいね

次はお手入れについて

Read More

復活▶︎メンテナンス方法▶︎重曹編 - katsuyoshi_shimada

復活▶︎メンテナンス方法▶︎重曹編

シルバー素材のバングルのメンテナンス

しばらく保管しておいたアクセサリー

いつも愛用している指輪やバングル

はたまた週末にお気に入りで登場する友達のような存在たち

なんだか?新品の頃より輝きが鈍いかな?

そんなご経験はありませんか???

 

 

 

安心してください!大丈夫!

ほぼ新品のようになりますので 元気出してください

下記の<ご注意>だけは お読みのうえお進みくださいね

  

 

 

<ご注意>

① 真珠▶︎布で拭いてください!

② 石▶︎ぬるま湯▶︎つかる程度▶︎+台所用洗剤を数滴+3分▶︎歯ブラシで細部を洗ってください!

③ダイヤモンド▶︎石の中で唯一▶︎石鹸カスを寄せ付ける石です!ぬるま湯+台所用洗剤をオススメします▶︎妻も月一回やってます ww  新品のように輝きが戻りますよ

④ 世界生産数の9割以上はメッキ加工▶︎布で拭いてください!

⑤ ゴールド素材・シルバー素材・プラチナ素材は手洗いが可能ですよ

ブレスレットの掃除中 

 

 

 

 

 

 

 

ブレスレットのすすぎ

<CARE> 今回の重曹によるメンテナンスは油汚れの最終手段です 基本的にはリングもバングルも着用のまま手と手首を洗ってください 私たちの生活と同じ気持ちで触れあうと綺麗な状態が維持できます また衛生的な状態が保てます▶︎僕が約20年ほど実践していますので実証済みです 殺菌スプレーやアルコール消毒も着用のままでOK!▶︎素材が変化することはありません ご安心ください  洗う理由▶︎永く着用していくと表面のくすみや色の変化が気になる場合がございます それは肌から分泌される油分や化粧品(日焼け止め・ハンドクリーム・ファンデーション...)が薄い膜になり蓄積されます 古い油分が酸化して金属が化学反応することで色の変化を与えます その油分を毎日の手洗いと共に洗い流してください 過去に蓄積された油分▶︎くすみが消えない場合は重曹!!! お菓子作りの物でもキッチン用の重曹でもOK!少しの水を加えてペースト状にしてフニフニふにふに擦ってあげて、ぬるま湯で洗い流すと驚くほどの輝きが戻ります 最後に必ず所定の位置に置いてください

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

次はコチラ

Read More

冬の装い - katsuyoshi_shimada

冬の装い

   

基本的に ここ3年ほど

 

冬の装いの変化はありませんが...

 

いつもお世話になっている

 

東京・五本木にある TF さんで

 

昨年10月ごろに迎え入れた

 

 comoli のダブルコート

 

インナーには ぬくぬくのカシミアニット

 

ボトムは50年代ブリティッシュミリタリーを

 

寒いのが苦手な僕の定番スタイルです

 


カジュアルなスタイリングに

 

ゴールド素材のネックレスが心地いい

 

 

 

なんだか不思議なんですが

 

30代半ばすぎると

 

優しいゴールド素材が肌なじみがよい

 

 

 

キリッとしたシルバー色よりも

 

優しいゴールド色

 

ゴージャスやラグジュアリーというよりも

 

日常生活にとけこみ 使い込まれた

 

物語性と質量感

 

それは愛用品へと誘い

 

いつしか身体性も感じてしまうのです

 

僕だけでしょうか...

 

 

 

 

でもね 地球の貴重な資源と

 

今を生きる僕たちの行動が

 

ひとつも無駄にならないなんて

 

ステキだなと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COAT _ #comoli  @tf_gohongi 

INNER _ #Cashmereknit

TROUSERS _ 1952' BRITISH MILITARY

SHOES _ #addidas

NECKLACE _ @SHIMADANTIQUES

RING _ @katsuyoshi_shimada

 

 

次はアクセサリーのお手入れ方法

Read More

サンプル配送サービス - katsuyoshi_shimada

サンプル配送サービス

ECサイトをみていても実際のサイズ感や

バランスを確認することはむずかしいですよね

ちゃんと真剣にお考えのことならば

なおさら気になると思います

 

 

みんなからのご希望が多かったので

新しいサービスをスタートしました

【ご希望サイズをご自宅にお届けします!】

着用感や全体のバランス感がわからない場合

お気軽にご利用くださいませ

 

 

 

【ご利用までの流れ】

① 希望のタイプをお選びください

シルバー素材のバングル

 ② ご自宅にお届けします

バングル配送サービス

 ③ いくつものサイズの中から心地よいモノを見つけてください

④ バングルを桐箱に戻し▶︎届いた梱包袋に入れて▶︎同封している送り状を貼り▶︎ご返信ください

バングル配送サービス

 

 

 

【注意事項】

・国内限定のサービスです

・太さはLIGHTとBOLDの2種類を送ります

・送料は【無料】▶︎ 梱包資材料のみをご負担ください▶︎¥100

・商品の到着から3日以内にご返却ください

・商品の傷や使用感▶︎問題ありません▶︎いっぱい触ってあげてください

・商品の紛失(盗難を含む)の場合▶︎商品の新品購入に相当する金額をお支払いいただきます▶︎お手元に届ける本数が多いので30万円以上のご負担になります▶︎サービスご利用につきましては以上の内容を【すべて理解したこと】が前提となります▶︎損害の場合により警察または弁護士へ連絡します ご理解くださいますと幸いです

 

 

サンプル配送サービスはコチラ

アクセサリーの簡単お手入れ方法は?

【銀】の歴史

Read More

簡単▶︎メンテナンス方法▶︎手洗い編 - katsuyoshi_shimada

簡単▶︎メンテナンス方法▶︎手洗い編

アクセサリーの簡単メンテナンス方法

誰もが清潔になりたいと思いますよね?

アクセサリーも同じ気持ちなんですよ

気持ちいいって2人が同じ気持ちでないと...

なんだか独りよがり...

だからね手を洗う時に一緒に洗ってください!

きっと喜んでますから....

 

僕自身が20年実践していますので

ご安心くださいませ

 

アクセサリーの簡単メンテナンス方法

 

 

 

アクセサリーの簡単メンテナンス方法

アクセサリーのメンテナンスは

ハンドソープの泡をたくさんつけて

指の付け根と間を洗うついでに

指輪もしっかり洗ってください

アクセサリーの簡単メンテナンス方法

 

 

 

アクセサリーの簡単メンテナンス方法

手首を洗うついでに

バングルにもふれて洗ってください

 

アクセサリーの簡単メンテナンス方法

水でしっかり泡を洗い流して

きれいなタオルで拭いた後に

バングルと指輪をはずして

所定の位置へ置いてくださいませ

 

 

 

ゴールド素材

シルバー素材

プラチナ素材は手洗い・アルコール消毒が可能ですよ

 

 

 

<CARE> アクセサリーのメンテナンスは着用のまま手と手首を洗ってください 衛生的な状態が保てます▶︎僕が約20年ほど実践していますので実証済みです アルコール消毒も着用のままでOK!▶︎素材が変化することはありません ご安心ください  洗う理由▶︎永く着用していくと表面のくすみや色の変化が気になる場合がございます それは肌から分泌される油分や化粧品(日焼け止め・ハンドクリーム・ファンデーション...)が薄い膜になり蓄積されます 古い油分が酸化して金属が化学反応することで色の変化を与えます その油分を毎日の手洗いと共に洗い流してください 過去に蓄積された油分▶︎くすみが消えない場合は重曹!!! お菓子作りの物でもキッチン用の重曹でもOK!少しの水を加えてペースト状にしてフニフニふにふに擦ってあげて、ぬるま湯で洗い流すと驚くほどの輝きが戻ります 最後に必ず所定の位置に置いてください

 

 

 

<ご注意>

① 真珠・オパール・珊瑚▶︎キレイな布で拭いてください!

② ダイヤモンド▶︎石の中で唯一▶︎石鹸カスを寄せ付ける石です!ぬるま湯▶︎つかる程度▶︎+台所用洗剤を数滴+3分▶︎歯ブラシで細部を洗ってください!▶︎妻も月一回やってます ww  新品のように輝きが戻りますよ

③ 世界生産数の9割以上はメッキ加工▶︎キレイな布で拭いてください!もし?メッキに傷がついていた場合は手洗いしてしまうと腐食の原因になってしまいます

④ アルコール消毒(エタノール)の安価な代替品となる“塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)”はNGです 塩素による黒ずみの原因となります 必ず本物のエタノールをご使用ください(アルコール度数はおおよそ70%以上) わからない場合はアクセサリーを外してくださいね

 

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

次はかなり汚れてしまったアクセサリーを復活する方法

Read More

EC限定▶︎ゴールド素材▶︎K10シリーズ - katsuyoshi_shimada

EC限定▶︎ゴールド素材▶︎K10シリーズ

ゴールド素材のリング

 

おかげさまで日々の鍛錬を重ね

完成度があがりましたので

【K10ゴールドシリーズ】

をリリースいたします

 

 

EC限定▶︎ゴールド素材▶︎K10シリーズの理由

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが... ゴールド素材の地金相場はコロナの影響をうけて 3年前とくらべてみると 125%〜145%の間で推移しています 必然的に素材コストが比例して上昇しまうのです... ECサイトを通して直接お届けすることで価格をおさえたシリーズとなります ご理解くださいますと幸いです

 ゴールド素材のバングルとリングのスタイリング

【EC限定】BANGLE/LIGHT/K10 はコチラ

【EC限定】RING/LIGHT/K10 はコチラ

 

 

 

活動をはじめてから

たくさんの方のご協力により

研究▶︎検証▶︎修正を繰り返してきた

バングルを発展させた【Cタイプの指輪】

それはまるで僕の娘のような存在です

実際に僕の左手の中指に

初めて指輪をつけました

お風呂も寝る時も一緒にすごしています

 

 

 

中指の隣▶︎薬指には13年前かな?

妻からいただいた

BOUCHERON のキャトルがあります

じっと観察してみると...

笑 キャトルよりも厚みがでました ww

しかし厚みのすべては

内側の丸みにつながり

それらはとろける着用感を

あたえてくれます

 

 

 

BOUCHERON ▶︎ キャトルの特徴はグラフィカルな幾何学模様 まるでフランス・パリの石畳やレンガ・モールディング装飾を僕は感じてしまいます そのため着け心地よりもデザイン性が魅力の逸品ですね 他ブランドに先駆けて異素材を組み合わせたり 時代にあわせて【重ね付け】をデザインの1つとしてとらえるクリエイションは 高級宝飾品ジュエラーとして確固たる地位を築いています

 

 

 

 

僕が製作するバングルと指輪は裏側と側面▶︎肌にふれるところに最良の時間をかけています バングルおよび指輪・表面の目に見える部分は着用者の未来に託すというアプローチとなります お届けする新品の状態は 赤ちゃん ですね なでなでと 愛情をそそいでいただき エイジング【時の記憶】 というあなただけの日記をお楽しみください 人工物の中にみる自然美をお届けします

 

 

 

 

それぞれ製作者の想いと

表現したい・伝えたい

アプローチが異なるのは

とてもおもしろい

 

 

 

構想から2年の月日がたちました

感謝の気持ちでいっぱいです!

本当にありがとうございました!

 

アクセサリーの簡単お手入れ方法はコチラ

無料▶︎フィッティング調整はコチラ

Read More

【銀】の歴史 ▶︎ 元素記号 Ag - katsuyoshi_shimada

【銀】の歴史 ▶︎ 元素記号 Ag

 

<健やかな未来と銀の関係>

シルバー【銀】と聞くと? アクセサリーをイメージする人が多いと思います

しかし...   歴史をさかのぼって理解すると未来が明るくなる

その理由を手短にまとめてみました

 

銀は古代より世界文明と共に歩んできたユニークな2つの側面があります 1つは商業上の【決済手段】と【宝飾品】 古代ギリシャやローマ帝国では銀貨として流通をささえていました 宝飾品は割愛します 2つめは衛生面の【抗菌性▶︎Ag】 だれもが街中の薬局でAgを見たことがあるかと思います(Agは銀の元素記号) 古代ギリシャでは水や他の液体を新鮮に保つために銀製の器を使い抗菌剤として...  ローマ帝国では銀の壷にワインを保管して腐敗を防ぎ...   西洋では飲料水の樽に銀のコインを入れてバクテリアや藻類の繫殖を抑える...  【抗生物質】が発見されて一般的に広まるまでは殺菌剤・抗菌剤として使われていました

 

16世紀あたりのヨーロッパでは子供の健やかな成長を祝い 【銀のスプーン】をつくる文化が芽生えたと伝えています 豊かさと衛生面を意味する 【銀】と人生を象徴する【スプーン】なぜでしょうか???  諸説ありますが...  当時の一般市民からすると【銀】は高価なモノになります 想像してみてください!上下水道がないため常に悪臭がしている街中... 衛生状況が悪く食べる物にも苦労した頃 ある文献には当時の寿命はおおよそ40歳 そして20歳までに生存できる割合は約50%と記されています.  わが子には少しでも長く健やかに生きて欲しい・幸せになって欲しいと願う両親の優しい眼差しを感じますね 【銀のスプーン】は20世紀初頭に起こったモダニズムの風潮に合わせて気軽に身に付けることができる【ベビーリング】へと変化して今にいたります

 

今では浄水器を殺菌する銀イオン・太陽光発電用のソーラーパネル・医療用にと▶︎目に見えない部分でも活躍している頼もしい存在となっています

 

 

最後に...

シルバー【銀】は他の素材と比べて 熱伝導率がきわめて高いのです

シルバーを初めてさわると ヒヤっと冷たいですが

少し時間がたつと ぬくくて気持ちいい

アクセサリーをお持ちの場合は

なるべく私たちの肌にながく触れさせてください

きっと喜んでいますから...

 

 

次はアクセサリーのお手入れ方法

Read More

Family Bangle ▶︎ 暮らしの道具 - katsuyoshi_shimada

Family Bangle ▶︎ 暮らしの道具

ファミリーバングルのラッピング

 

 

 

 

ファミリーバングルを強和紙でラッピング

 

 

 

 

ファミリーバングル桐箱の中身

 

 

 

 

バングルと桐箱と保証書

 

 

 

 

ファミリーバングル3本セット

 

 

 

 

ファミリーバングル3本の大きさ違い

 

 

ファミリーバングルは新しい時代の "絆のカタチ"  を目指します

今 ▶︎ 未来を連携させて想いをつないでいくライフスタイル・デザイン

家族とバングルが同じ経験をしながら【時の記憶】エイジングしていきます

将来的にはお子さんの成長にあわせて指輪やネックレスなどに

作り直し(リフォーム)するなど未来に責任をもってサポートします

  

 

 

僕にも9歳のひとり娘がおります ▶︎ 2020年現在

彼女は蝶のように自由気ままに

あっちへこっちへと好奇心が旺盛 

一緒に1日遊んでいると ...

いつのまにか記憶の奥底にしまっていた

ココロの潤いを気づかせてくれる

 

 

湧き水の冷たさ

ブランコが大好きだった過去の記憶

芝生の上で仰向けしたり

 

 

 

それらは見えない存在ですが 大切な記憶のカケラ

 

 

 

そんな愛する家族が同じモノを大切にしているスタイルは

なんだか見ていて微笑ましい

同じスニーカーだったり時計を所有している感覚に

近いかもしれません

 

 

 

 

だからといって もう多くのモノは必要ありませんよね

管理するのも大変だし 場所もとられてしまう

本当に必要な数少ないモノと 長いお付き合いをしたいと思いませんか?

それは未来から過去を振り返ると【愛用品・形見】ということ

 

 

 

ファミリーバングルはオトナ基準の品質をもとに

子供用へと展開しているので

普段の装いにも合わせやすい気取らない雰囲気が特徴となります

 

クリックしてご覧になってください!

Family Bangle ▶︎

Baby Bangle ▶︎

Family Ring ▶︎

次はアクセサリーのお手入れ方法

Read More

東京_toff_POP UP - katsuyoshi_shimada

東京_toff_POP UP

鍛造作家katsuyoshishimadaのイベント開催

おかげさまで2回目となるEVENTを開催する運びとなりました!

ありがとうございます.  あらためて人との「ご縁」に感謝を重ねてお伝えしたいと思います.

 

 

会期:2020年 11月7日(土)~  11月15日(日)

場所:toff

住所:東京都目黒区五本木2-52-11-1F

電話:03-3711-7795

時間:12:00〜20:00

+toff オンラインショップ販売も同日より

+初日の土曜日と日曜日のみ鍛造作家・シマダカツヨシが在店しています!

 

 

 

EVENTを開催するにあたり約1年前に toff からの下記の内容で依頼をいただきました.  依頼内容を熟考してみると加える点も見えてきました.

 

 

「アクセサリー はじめての方に向けて」

「アクセサリー 苦手な方へ向けて」

「趣や雰囲気ある服に似合う さりげないアクセサリー」

 

 

「アクセサリー サイズの悩みを解決できないかな?」

「バングル1本で 過去▶︎現在▶︎未来 を表現すること」

「経年優化することがアイデンティティになること」

「アクセサリーというよりも装身具」

「トレンドよりもあなたらしくありのままを」

 

 

手は人の [生き方を表している] と僕は考えています.   小さい方もしっかりな方もたくましい皮膚も雪のように触れただけで溶けてしまいそうな皮膚も肌の色の違いも疵痕も深爪も素敵に思います.   誰もがコンプレックスをお持ちだとは思いますが...  でもなんだかそんな自分も少しだけ好きに思える...   そんな友達のような作品をお届けする気持ちです.

 

 

 

 

もうすでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが...  東京・祐天寺駅と学芸大学駅の間に位置しているセレクトショップの toff ▶︎ TF .   セレクトブランドはコモリ・オーラリー・シオタ・チーニー・s_h・バディオプティカルなどの普遍的で上質なプロダクトを発信し続けているのが魅力のお店ですね.  

 

 

不思議な名前 toff という語源には隣にお豆腐屋さんがあることが由来になっているそうです、シャレてますよね.  駅からは少し遠いですが目がけて足を運ぶ価値が十分にあるのでオススメ. 

 

 

バングルの最終フィッティング▶︎カスタム▶︎スタイリング相談までカジュアルにお楽しみいただけるイベント内容となります.  マスク着用・しっかりとアルコール除菌してお待ちしています.

 

無料▶︎フィッティングはコチラ

アクセサリーの簡単お手入れはコチラ

【銀】の歴史はコチラ

Read More

名古屋_POP UP - katsuyoshi_shimada

名古屋_POP UP

喫茶speceにて開催の鍛造作家katsuyoshishimadaのイベント

 

 

 

 

喫茶speceにて開催の鍛造作家katsuyoshishimadaのイベント

 

 

 

喫茶speceの珈琲

 

 

 

喫茶speceにて開催の鍛造作家katsuyoshishimadaのイベント

 

 

 

喫茶speceのナポリタン

 

 

 

喫茶speceにて開催イベント

 

 

おかげさまで名古屋イベントを開催しますね

お逢いできるのを楽しみにしています!

 

 

 

いつも いつまでも 僕たちの日常に寄り添う 憩いの場所へ「喫茶 space」 。名古屋では初!となる鍛造作家_シマダカツヨシがディレクションするイベントを2日間のみ開催します。今回は @08.y.sou が手がけるfuu/projectの受注会も同時開催 。SHIMADANTIQUES定番アイテムや東京・五本木にあるセレクトショップtoffでも人気を博した手創りのバングル・_TOKI_・アンティーク時計もご覧いただけます。全てにおいて実用性が高く着用者の記憶を刻むことを前提に「経年優化」を育むアイテムをご提案しますね。「喫茶 space」の空気感とともに、五感による体験をお届けできれば幸いです。

 

 

◾️EVENT◾️

喫茶antiques

 

◾️開催日◾️

2020年10月10日(土)~ 11日(日)

11:00-18:00

 

◾️会場◾️

喫茶space

〒456-0034 

愛知県名古屋市熱田区伝馬2-29-30

名城線伝馬町駅徒歩4分

お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

◾️席数について◾️

イベント時間はテーブル4席のみでの営業とさせていただきます。4名様以上でのご来店の場合は長くお待ちいただく場合がございますが、ご了承ください。また、飲食はせずにイベントのみの来場も可能です。尚、7:30〜11:00モーニングは通常営業になります。

 

◾️アイテム◾️

・鍛造作家 Katsuyoshi Shimada

・SHIMADANTIQUES

・_TOKI_

・アンティーク時計&ヴィンテージアクセサリー

・fuu/projectの受注会(パンツとニット)

+アクセサリーはできる範囲で在庫を製作して当日を迎えます。在庫がなくなり次第、受注に代わりますが、約1週間ほどでお手元に届くように致しますのでご了承ください。_TOKI_や指輪は完全受注品となり、お届け予定は 12月15日 となります。+

 

◾️コロナウイルスの感染予防・拡大防止の対策◾️

・扉やカウンター及びテーブル・椅子など手を触れやすい箇所の除菌、清掃。

・1時間毎の換気。

・手洗いうがい、体調確認。

・除菌スプレーによるこまめな消毒。

・スタッフのマスク着用。

 

◾️ご来場の皆さまへの感染予防のお願い◾️

・来場される全ての方にマスク着用をお願いいたします。

・ハンドジェルや除菌スプレーをご用意いたします、入店時の手の消毒にご協力ください。

・風邪に似た症状や体調のすぐれない方は、ご入店をお控えください。

・店内の混雑状況によっては入店制限させていただく場合がございますが、ご了承ください。外でお待ちの際も適度な距離感を確保してください。

 

+安心してイベントを笑顔でお楽しみ頂く為に、皆様ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します+

 

◾️喫茶space◾️

いつも いつまでも 僕たちの日常に寄り添う 憩いの場所へ「喫茶 space」。spaceでは、できるだけお客様にほっこりした気持ちになってもらいたいため、昔ながらの喫茶店の定番メニューや空間を提供してます。人気のたまごサンドも朝のモーニングではお得に食べられますよ。@kissa__space

 

◾️シマダカツヨシ◾️

鍛金作家・アクセサリー主治医・グッズキュレーター・スタイリスト・イングリッシュブルドック愛好家。【FIGARO japon】【ELLE mariage】ではリフォームのスペシャリストとして選ばれる。2015年にはサカナクションがオーガナイズする音楽とアートの複合プロジェクト「NF」のサポートデザイナーに抜擢されて第3回目まで手掛ける(一郎くんとスタイリスト・三田氏がディレクターですよ) 。永く育む装身具とアンティーク時計のPOP-UPを日本全国>津々浦々開催中。経歴や活動はインスタグラムで #アクセサリー主治医 を検索してみてくださいね。手首が細い自身の原体験を元に 鍛造作家 Katsuyoshi_Shimada としてピッタリとしたバングルを届ける活動をしています。

 

◾️fuu/project◾️

 ‘’fuu’’とはFOOD(食べ物)×FUDO(風土)を掛け合わせた造語です。fuu/projectの服を着て、出かける先々で美味しい食べ物を食べ、その土地の風土を感じてください。@08.y.sou がディレクションするベーシックでありながらも、‘’こんな服あったらいいなぁ‘’というデザインをユニセックスに表現しています。創業150年以上の老舗繊維専門商社 瀧定名古屋株式会社にある膨大な生地の種類の中から厳選した極上のテキスタイルを使用し、1点1点丁寧に縫製しております。

 

Read More

東京_POP UP - katsuyoshi_shimada

東京_POP UP

PARKSは鍛造作家katsuyoshishimadaが参加する合同展示会

@sekijumpei さんが主催している @parkslabel のイベントが9/11金曜日と9/12土曜日に開催.

 

 

僕はSHIMADANTIQUESフルラインナップで参加していますので見応えあるかと思います.  おそらく東京開催のPOP UPは今年最後となります.  どなたでもご来場できますのでお楽しみに 土曜日のラストは17時です!お間違い無く!みなさまの来場を心よりお待ちしております!

 

 

鍛造作家 KATSUYOSHI SHIMADA の初まりは下のようなお声をいただいたことがキッカケとなりました.   そのお声を深く考察してみると新たな課題も見つかりました。

「アクセサリー はじめての方に向けて」

「アクセサリー 苦手な方へ向けて」

「趣や雰囲気ある服に似合う さりげないアクセサリー」

 

 

「アクセサリー サイズの悩みを解決できないかな?」

「バングル1本で 過去▶︎現在▶︎未来 を表現すること」

「経年優化することがアイデンティティになること」

「アクセサリーというよりも装身具」

「トレンドよりもあなたらしくありのままを」

 

手は人の [生き方を表している] と僕は考えています.   小さい方もしっかりな方もたくましい皮膚も雪のように触れただけで溶けてしまいそうな皮膚も肌の色の違いも疵痕も深爪も素敵に思います.   誰もがコンプレックスをお持ちだとは思いますが...  でもなんだかそんな自分も少しだけ好きに思える...   そんな友達のような作品をお届けする気持ちです. 

 

 

 

 

PARKS
GROUP MARKET

 

DATE
2020.9.11 FRI 11:00-19:00
2020.9.11 SAT 11:00-17:00

 

PLACE
並木橋 OLDHAUS
東京都渋谷区東1-26-32
https://goo.gl/maps/RaxEqU3TUsC2

 

 

 

 

 

ERA. [LEATHER PRODUCT]
「ともに、時を行く」
ふれて、使って、気持ちが喜ぶもの。今を重ねて、日々をふみしめ。同じ時代を作るように。あなたとともに時を行くもの、イーラ。イーラは「ともに、時を行く」革小物・バッグを展開します。
www.era-web.com

 

KATSUYOSHI SHIMADA [ACCESSORIES]
鍛造作家_KATUYOSHI SHIMADAの作品はすべての工程をハンドメイドで製作。まるで手づくりの「器」のように1つ1つ異なる表情が特徴となります。シンプルだけれども質量感のあるバングルは手首サイズを15つほど展開しています。革靴や眼鏡のように着用者へ寄り添うプロダクトを「永久保証書」と共にお届けします。
https://www.katsuyoshishimada.com/

 

KINDAGARDEN [UNISEX WEAR]
ブランド名の一部である”GARDEN“は直訳の通り”庭“からきており、 そこは我々にとって自由に思想を表現できる”自分の庭のような場所”(Kind of Garden)であると同時に、 人々と繋げてくれるミディアムであるという思いを込めました。 ライフスタイルに溶け込むシンプルなデザインに、日々の生活から生まれる ほんの少しの遊び心を加え、洗礼されたジェンダーレスな服を提案します。
https://kinda-garden.co

 

KONTRACT [Unisex / Women’s Wear]
ブランドコンセプトは「中庸」。中立的で中性的であることとと、相反するイメージの共生。ユーロミリタリーやワークウェアなどヴィンテージのメンズウェアをイメージソースに、洗練された素材とシルエットを追求し、ユニークなパターンでありながらも現代の社会に違和感なく馴染むミニマルなデザインを提案します。
http://kontract.jp/

 

L100 [MENS AND WOMENS WEAR]
”24時間いつ身につけても、その時に必要な快適さを持った服” L100は、1888年創立、繊維事業を基幹とする倉敷紡績㈱のグループ会社であるクラボウインターナショナルの独自原料である LUNACEL(ルナセル)を軸としたウェアを展開します。シンプルだけど、サマになるデザインで、いつでも、いつまでも、生活に寄り添った最高のベーシックウェア。そんな製品を提案していくために「L100」は生まれました。
https://www.instagram.com/lunacel_l100/

 

OLDMAN [LEATHER SHOES]
国内でも数少ない真のハンドメイドモカシンブランドです。パターン設計から縫製、組み立て、仕上げまでの全てを国内で一貫して生産している神戸のファクトリーの靴職人が立ち上げました。日本人の足を考え抜いたパターンや普遍性の高いデザインで、流行を超えた紳士靴ブランドを目指しています。
https://oldman-shoe.com/

 

PG [SHOES]
“ DESIGN WITH LOGICAL “ 理にかなったデザインとパフォーマンス 圧倒的な履きごこちと快適さで、街を駆け抜ける。 シューレースを結ぶ煩わしさから、あなたを開放する。 合理的なデザイン、快適なパフォーマンス、カジュアルなプライスが 三位一体となったプロダクト。
https://www.instagram.com/playgroundstore.jp/

 

premio gordo【mens, ladies shoes】
靴に長年携わってきた女性デザイナーが浅草の職人と共に作り上げる革靴ブランドです。 既製靴の合理性・正確性とビスポークの手仕事感を独自のバランスで構築した靴を展開。 見た目と質に矛盾がなく物体として快を感じる視覚的な魅力を、またそれ以上に他者への思いやりに表れる人間味ある心情の美しさ、それが存在する空間の追求を大切にしています。 自己への興味や知欲を喚起させ、自らの力で魅力的になる ツールとしての靴です。
https://www.premiogordo.info/

 

SOWBOW [MENS WEAR]
SOWBOW< 蒼氓 > には人民や民といった意味があります。制作する服が、「特別な誰かの為のものではなく、人々の日常に寄り添うものであってほしい。」そんな想いから名付けられたものです。主に九州地方を生産背景に、その土地で古くから培われてきた伝統技術 ( 生地・染め・縫製 ) を用いて 日本の文化、環境、歴史に適したものをデザインし、積極的に提案します。 
http://www.sowbow.jp/

 

STOCK NO: [LEATHER SHOES]
STOCK NO:(ストックナンバー)は、これからの人生で身につけたい、 使いたい、そして楽しみたいプロダクトをつくるブランドです。 レザーシューズやウエアに加え、波佐見焼きのランプシェードを発表します。
http://stocknumber.jp

 

_TOKI_ [ACCESSORIES]
#記憶のない時計。無垢素材とふれあうことで着用者の体験を記憶として刻んでいくアクセサリー。時を経ても色あせず、現代の生活にアクセントとして取り入れたくなるようなプロダクトを提案します。新作は丸型が加わり、角型と丸型の2種類展開となりました。
https://www.toki-id.com/

 

un brillare [ACCESSORIES]
ブランドアイデンティティ(https://unbrillare.com/about/)のもとデザインの妙を探究し続けるジュエラー「un brillare」。 
ANTRCTICA collectionは表面にオリジナルテクスチャーを施しつつ、裏面はミラー仕上げ もしくはグラフィックな模様を描きます。 
一見ミニマムなフォルムからユニークなフォルムのものまで、オリジナルテクスチャーを通す事により一貫性のあるユニセックスなデザイン群に仕上げています。 シンプルの中にある静かな主張を表現したコレクションを感じて頂ければと思います。
https://unbrillare.com/

 

walenode [KNITWEAR]
walenode / ウェルノードはユニセックスのニットウェアブランドです。
最先端の技術やデザインにばかり気を取られずに、古くから存在するものの持つ伝統や機能美というものも大切にするべきだと考えています。静かで強いもの 素朴で鋭いもの 私たちはそんな考え方をニットウェアで表現したいと考えています。
http://walenode.com

Read More

東京_toff_POP UP 閉幕 - katsuyoshi_shimada

東京_toff_POP UP 閉幕

鍛造作家katsuyoshishimadaと東京セレクトショップのTF

 

 

 

鍛造作家katsuyoshishimadaのバングル製作風景

 

 

 

鍛造バングルのゴールド素材

旅立ったバングルは無垢の記憶.  ジーンズを育てるように着用者の記憶を刻むことが(^_^)あなたの生きたデザインとして質量感を与えてくれる.  今この一瞬を大切にしたいと思いませんか?  いつか再会できるのを楽しみにしていますね.

 

 

おかげさまでイベント初日は出逢いが重なり賑やかな1日となりました.

 

 

雨が小ぶりになる夕方には入店制限を... ご協力くださいました方々へあらためて感謝します.

 

 

バングルが出来上がるまでの物語は僕とtoffの2人にとって全てが初めての試みでした.  バングルを着けたことが無い方へ向けた企画.  量産品では味気なく手づくり過ぎるのも違う.  ギラつき感がなくて存在感はある.  シンプルだけど特別感もほしい.  トレンドのその先へ.  相反する理想ポイントへ精一杯の知恵・実験・検証を繰り返した証がストーリーズやtoffのblog・YouTubeにもUPしていますのでお楽しみください! 益子へ訪れた際にしみじみとココロが潤い涙した事を僕は忘れないww

 

 

そしてプロダクトの品質を上げるためにテストモデラーとしてご協力くださいました皆んなへも感謝します!ありがとうー(^_^)

 

 

21日まではtoffの2人がお迎えしてくれます.  気軽にお声がけください.  ゆるくもキッチリと対応してくれますよ!

 

 

2020/6/13(sat) - 6/21(sun) 
@toff_gohongi 
+初日のみシマダカツヨシが終日在店.
+入店の際はマスク着用と除菌スプレーのご協力をお願いします.

 

 

 

 

blog ① 

blog ② 

blog ③ 

blog ④

blog ⑤

blog ⑥

blog ⑦

blog ⑧

blog あとがき

YouTube  TFTV  ①

YouTube  TFTV  ②

YouTube  TFTV  ③

YouTube  TFTV  ④

YouTube  TFTV  ⑤

YouTube  TFTV  SHIMADANTIQUES xtoff with katsuyoshi shimada

YouTube  TFTV  SHIMADANTIQUES xtoff Event scenery on June 13-

YouTube  TFTV  SHIMADANTIQUES xtoff を振り返り

www.toff-shop.com

www.instagram.com/toff_gohongi

 

次はアクセサリーのお手入れ方法

Read More


« 前 1 2 3 4 次 »
Follow
  • よくあるご質問
  • 返金について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 配送について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

© 2023 katsuyoshi_shimada.
Powered by Shopify

American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard PayPal Shop Pay Visa